活動実績

北谷町白比川 河川拡幅改修について


平成25年9月7日
中川京貴が、小野寺防衛大臣と宮崎衆議院議員に対しこれまでの 北谷町白比川の冠水被害などの状況説明をする


平成25年9月7日
小野寺防衛大臣と視察


宮崎代議士・北谷町議の皆様も視察に同行
右:與儀北谷町議・渡久地北谷町議・中川京貴
宮崎衆議院議員・仲地北谷町議・喜友名北谷町議


宮崎衆議院議員 中川京貴


平成24年5月
仲井眞知事へ『陳情書』を手渡す
「白比川の洪水被害から住民を守る会」より


平成24年5月
左:中川京貴・大嶺北谷町議・與儀北谷町議・喜友名北谷町議
仲地北谷町議・仲井眞知事・平良北谷町議

平成23年10月 與儀北谷町議 と 白比川冠水被害による 現場視察


陥没被害状況や台風や大雨のたびに氾濫する白比川の現場状況の説明


台風などで冠水道路の状況(平成23年8月6日 台風9号)

映像資料

50年来いの願い! 北谷町・白比川の洪水被害から住民を守るために全力!
台風や大雨のたびに氾濫する白比川の現場状況を仲井眞知事へ説明する中川京貴・北谷町議会議員の皆さん

平成24年4月21日に北谷町・白比川視察。冠水被害現場状況を仲井眞知事へ中川京貴が説明

白比川の洪水被害から住民を守る会
(中川京貴・仲地北谷町議・喜友名北谷町議・平良北谷町議・與儀北谷町議・大嶺北谷町議)

地域住民を交えて仲井眞知事へ陳情書を手渡す。

記事

白比川の洪水対策のため下流域の一部を共同使用することも合意
政府間協定の締結、閣議決定を経て2・3ヶ月で共同使用が可能になる見通し。


平成25年9月20日 沖縄タイムス 掲載


平成25年9月8日 沖縄タイムス


平成25年9月月8日 琉球新報


平成24年4月22日 沖縄タイムス

嘉手納以南の米軍施設返還条件に
キャンプ瑞慶覧の白比川沿いの米軍作業場のFEコンパウンドは
在沖海兵隊の県外移転の進捗にかかわらず「速やかに返還」する地区とされた。


平成24年4月21日 沖縄タイムス 掲載

一般質問

平成23年 第 8回 沖縄県議会(定例会)第 8号 12月 8日 一般質問

答弁者: 土木建築部長:当間清勝氏

4、道路行政について。

(1)、8月の台風による大雨で米軍キャンプ瑞慶覧から流れた大量の雨水で北谷町玉上の民家敷地が浸水し、庭の一部が陥没したほか、ブロック塀が損傷する被害が発生した。県の取り組みについてお伺いします。
(2)、これまでの台風被害を初め、11月9日、本島に記録的な大雨による北谷町白比川の冠水被害について。

(答 弁)
次に、道路行政についての中で、北谷町での浸水被害に対する県の取り組みについてお答えいたします。
 去る8月、台風9号の大雨によりキャンプ瑞慶覧から北谷町字玉上の民家敷地へ大量の雨水が流れ込み、庭の一部が陥没するなどの被害が発生しております。本件被害に対する対応について沖縄防衛局に照会したところ、被害者立ち会いのもと被害状況の確認を行い、防衛局として適切に対応する旨説明を行ったとのことであります。再発防止策については、民間地域に雨水が流出しないよう雨水排水路の整備を計画しており、平成25年度に完成予定とのことであります。また、補償の内容について検討しているところであり、できるだけ迅速に対応していきたいとのことであります。
 県としましては、政府において再発防止に万全を期すとともに、早期解決に向け誠意を持って対応するべきであると考えております。以上でございます。
道路行政についての御質問の中で、大雨による白比川の冠水被害についてお答えいたします。
 去る8月の台風9号の豪雨により白比川が溢水し、家屋への浸水被害はなかったものの、同河川に隣接する町道が約1時間にわたり冠水したものであります。県は、白比川沿川の過去の浸水状況を踏まえ、平成22年度に被害軽減策として暫定的に約6000立方メートルの調整池を設置しておりますが、当該台風の集中豪雨により調整池の容量及び河川の流下能力を超えたことが溢水の要因であると考えております。
 県としては、白比川河川改修において米軍基地の一部が支障となることから、今後、基地内に係る整備について沖縄防衛局と連携しながら米軍との返還協議を進めるとともに、現況河道の流下能力の向上を図る観点から整備手順について検討する予定であります。
 同じく道路行政で、県が実施している北谷町海岸護岸工事の安全対策についてお答えいたします。
 北谷町宮城海岸高潮対策事業については、高潮等による越波被害を防止し、周辺住民の安全・安心を図る観点から、平成25年度の完成を目途に鋭意整備を推進しているところであります。当海岸は、全国有数のダイビングスポットであるほか、サーフィン等の利用頻度が高いことから、県が護岸を整備した後に北谷町が高質化を図るため護岸背後の3メートル部分をブロック舗装することとしております。そのため、現在9センチメートルの段差が生じており、安全管理上課題があることから一部立入禁止区間を設けているところであり、引き続き安全対策を強化していく考えであります

平成24年 第 3回 沖縄県議会(定例会)第 6号  7月 9日 一般質問

答弁者: 土木建築部長:当間清勝氏

4、土木行政について。
 北谷町白比川周辺の住民は、豪雨があるたびに洪水被害で苦しんでいる。河川改修がおくれている理由として、白比川のわきに所在する米海兵隊の施設が問題で、その米軍施設は昭和30年代に建設された軍刑務所で、現在は電気製品の修理場、倉庫などとして使用されている。県は応急措置として白比川の側に避難水路を整備したが、根本的な解決になっていない。地域住民は、当初案どおり河川拡幅による防災事業を進めてほしいとの強い要請があり、早期の実現を要求しております。

(1)、北谷町白比川について、地域住民は当初案どおり「河川拡幅による防災事業を進めてほしい」と強く要請している。早期の実現を要求しているが、洪水被害から住民の安全と財産を守るのは県の責任で、防災事業の執行に当たっても防衛省や米軍に強く働きかけ、解決に向けての県の考えを伺う。
答 弁

次に、土木行政についての御質問の中で、白比川の河川改修についてお答えいたします。
 今年4月に発表された日米安全保障共同委員会の共同発表によれば、白比川河川改修に伴うキャンプ瑞慶覧の倉庫地区の一部が「手続後の速やかな返還が可能な区域」とされております。そのため、県としては防衛省による早期の施設の全面移転及び当該区域の速やかな返還の実現を行うよう要請していく考えであり、当初計画どおり河川拡幅による整備を行っていく考えであります。

再質問

それともう一つ白比川については、知事御承知のとおり、その現場に知事も行っていただきまして、北谷町白比川の冠水被害ですね。地域住民は50年間その被害に悩み続けております。部長がさっき答弁したとおり、ぜひ米軍との調整またいろんな調整があると思いますが、白比川の被害状況を調査して工事をしていただきたいと思っております。

PAGE TOP